講座概要
カテゴリ:JHTC主催無料配信講座
配信形式:ビデオ
講義数:全1回
受講料:0円(税込)
募集締切日:

【JHTC主催無料公開講座】SQFの基本的情報

【ご確認ください】
本講座のご視聴には、食×農MOOCへの無料アカウント登録が必要です。
登録を希望する場合は、ページ上部の「アカウント登録」をクリックして登録手続きをお願い致します。
1
講義名 SQFの基本的情報
時間 60分
講義内容 ○JHTC主催 食×農MOOC無料ビデオセミナー○
平成29年度農水省補助事業「食品の品質管理体制強化対策事業」成果物
※本講座は無料講座です。どなた様もマイページにログイン後、視聴できるよう設定されています※
※本講座は、Youtubeにアップロードされた講義動画をご視聴いただきます※

「SQFの基本的情報」
講師:長谷川 慶子(エコロジック・HACCPリードインストラクター)

本講座では、SQFの基本理念や歴史などの概要をはじめ、求められる有資格者(プラクティショナー)について、各カテゴリにおけるSQF食品安全コードについて説明します。
さらにSQFの要求事項として特徴的な「食品品質プラン」について、その考え方や評価方法などを、さらに米国食品安全強化法(FSMA)との相違について解説します。
講師
長谷川 慶子
食品安全システムの理解を深めていただくために、出来る限りわかりやすい講義を心がけております。

関連講座

ビデオ
【JHTC主催無料公開講座】食品安全と異物混入クレーム -対応・対策-
上田 和久 JHTC主催無料配信講座
2022年01月18日(火)14:21開催
0円(税込)/ 全4回
詳細はこちらから
ビデオ
【JHTC主催無料公開講座】回収リコールについて
上田 和久 JHTC主催無料配信講座
開催
0円(税込)/ 全1回
詳細はこちらから
ビデオ
【JHTC主催無料公開講座】食中毒と微生物
浦上 弘 JHTC主催無料配信講座
2022年01月18日(火)15:06開催
0円(税込)/ 全7回
詳細はこちらから