講座概要
カテゴリ:お試し講座
配信形式:ビデオ
講義数:全1回
受講料:0円(税込)
募集締切日:

【無料公開講座】飲食店(レストラン)HACCP

【ご確認ください】
本講座のご視聴には、食×農MOOCへの無料アカウント登録が必要です。
登録を希望する場合は、ページ上部の「アカウント登録」をクリックして登録手続きをお願い致します。
1
講義名 飲食店(レストラン)HACCP
時間 10分
講義内容 ※本講座は、2018年6月より開講を予定致しておりますライブセミナーについて紹介するものです。

厚生労働省の 「HACCP(ハサップ)の考え方を取り入れた食品衛生管理の手引き」には、これまでのHACCPは、主に食品製造業に整備が進められてきましたが、飲食店や販売店など小規模な事業者にもHACCPの考え方を導入することによって、より効果的な衛生管理を行うことができる、と述べられています。

本講座では、飲食店(レストラン)HACCPの分野に的を絞り、
① 米国FDA(2006):リテールレベル食品施設事業者向けのHACCP原則の自主的な実施のためのマニュアル
② 米国ミシガン:フードサービス業の衛生担当者用トレーニングプログラム
③ 厚生労働省 :HACCPの考えを取り入れた食品衛生管理の手引き
④ 大量調理マニュアル:HACCPの考え方に基づく衛生管理手法
に基づき、飲食店でのHACCPの構築、特に「プロセスアプローチによるハザート分析」について説明します。

また、講義の中ではHACCP導入への流れ、メニューのグループ化、プロセスアプローチ、HACCP原則の簡素化、FDAによってまとめられた「食中毒リスク」(CDC報告)を活用した店舗衛生検査への科学的アプローチ、長期的是正措置の解説に加え、AMCの導入方法についての解説も予定致しております。
講師
中野 秀晃
HACCPは難しいものではありません。
今行われている管理手法を説明できるようにすることです。その中でもリテール分野(ホテル、フードチェーン店など)へのHACCP導入は、メニューの多さより危害分析がほとんど行われておりません。
米国ではFDAより2006年にリテールHACCPの手法が発表され、日本では2012年に月刊HACCP11月号で発表されております。
今後最も導入が必要なリテール分野へのHACCP導入へ一歩踏み出しましょう。