岩城 正志 イワギ マサシ

近い将来訪れるHACCP義務化を“脅威”と考えず、“チャンス”と考えて明るく行動するためにも、 HACCPの本質を理解し、自社に出来ることから少しずつ始めれば、それぞれの業態や工場規模に応じたHACCPシステムがそれぞれの企業に導入可能です。

このチャンスに「やれば、誰でもできる!」この言葉を信じてチャレンジしてください。

カテゴリ:ビジネス講座
専門分野:
所属:日本HACCPトレーニングセンター HACCPリードインストラクター
URL:http://www.effective-navi.jp/company.html
プロフィール

エフェクティブ・ナビ有限会社 代表取締役社長
1997年12月に施行された対米輸出規制(規制HACCPシステム)をキッカケに食品関連企業におけるGAP(生産現場)、GMP(加工工場)及びHACCPやGFSIベンチマーク規格(SQF/FSSC22000など)の構築/導入/運用/認証/維持をナビゲート

【スキル】
❖SQF審査員 (GFSIベンチマーク承認規格)
❖生産履歴情報JAS審査員
❖HACCPリード インストラクター
❖SQFコンサルタント (GFSIベンチマーク 承認規格)

【予定しているネット講座】
《シーフード HACCP》
第1回 HACCPは朝市の延長線上に存在する
第2回 HACCPには世界共通の12手順が存在する
第3回 HACCPを導入する前に必要な衛生管理手順を準備する
第4回 HACCPに必要な水産物の食品安全ハザード (生物/化学/物理)を理解する
第5回 対米輸出と対EU輸出の違いを理解する

この講師の講座

講座準備中です